先週のレース、第1回三浦半島縦断トレイルラン(42km)では、膝の痛みとコースアウトが重なって、32km地点の第3関門、光の丘第二公園でリタイアしてしまった。
レースコースの多くはハイキングコースを繋いで出来上がったもので、想像以上にいいトレイル。市街地に近くのトレイルは、しばしばゴミが多かったり荒んだ感じがあるものだが、さほどでもない。日頃、地元が利用している証しだが、その分主催者の方のご苦労が感じられる。
きれいなコースほど、小さなゴミでも目立ってしまう。レースの日も、ハイカーや地元の人が落としたと思われるゴミにまじって、レース参加者のものと思われるエネルギージェルや塩飴の袋の小さな切れ端が、いくつかコース上に落ちてた。
拾わねば・・・と思ったが、序盤は流れを乱すことになるし、後半は時間も体力もぎりぎりだったため、ついつい拾いそびれてしまった。
地元の人やハイカーに咎められて、来年の開催の障害にもなりかねないので、なるべく間を空けないうちに拾っておこうと思い、レースのリベンジも兼ねてゴミ拾いのトレイルランに出かけてみた。
膝の調子もさほど悪くなさそうなので、コースはレースで第2関門が置かれたCP6不動橋からの後半戦約20kmとした。
錦糸町駅発7:15の久里浜行快速で、横須賀の衣笠に向かう。不動橋には9:03に着き、着替えたり支度をして9:15にラン開始。
コースタイムは以下の通り。予定では第3関門の光の丘第2公園まで1時間30分だったが、2時間19分も掛かってしまった。
- CP6不動橋→CP7大楠山: 3.2km 予定36分、実走36分
- CP7大楠山→CP8大畑橋: 2.6km 予定23分、実走31分
- CP8大畑橋→CP9給水塔: 2.6km 予定27分、実走38分
- CP9給水塔→CP10光の丘公園: 1.8km 予定20分、実走34分
- CP10光の丘公園→CP11武山: 3.1km 予定35分、実走51分
- CP11武山→CP12津久井浜駅: 3.0km 予定25分、実走32分
- CP12津久井浜駅→ゴール三浦海岸: 2.5km 予定24分、実走24分
合計: 予定3:00、実走3:59
CP6、第2関門の不動橋交差点
本の数分走るだけで、里山風景が出現。
大楠山への、渓谷沿いの道。
CP7 大楠山からの眺め。こちらは相模湾方面
大楠山からの下りトレイル。レースのときは膝を持ち上げながら「びょんかびょんか」としか走れなかった。
CP8の大畑橋に向かう、斜め後方への目立たない分岐。この分岐を見逃して、レースでは3度目のコースアウトをしてしまった。
CP8の大畑橋。橋手前を右に下る。
横横沿いの草原の道。写真で見たロスアンジェルス近郊のトレイルを思わせる。
意外に深い林もある。
前日見た、TVシリーズ「LOST」を思わせる、廃墟のような柱。
三浦縦断道路の下をくぐる。湿地に加え、浮浪者の住まい痕跡だか、ゴミの不法投棄があり、少し荒んだ感じがする。不法投棄ゴミは一人では手に負えないので、残念ながらそのまま放置。
道を間違えてしまい、出てきた梯子。登ってみたら、高圧電線の塔の下にでた。
何度か道迷いした後で、CP9の山科台配水塔近くを走る一般道に出る。ご覧の通りものすごいゴミ。自動車の窓から捨てられたものだろう。明らかにトレイルランナーとは無縁。
さすがに拾いきれず、どうしようと迷ったが、丁度ゴミ掃除をしている住民グループが居たので、お任せすることにした。
CP9山科台配水塔を越えると、展望が開ける。こちらは東京湾越しに見える房総丘陵方面か。
CP10、第3関門の光の丘第2公園。レースのときはここでタイムアウト、バスでYRP野比駅に向かった。
このあたりは、YRP(横須賀リサーチパーク)というらしい。NTTなどの建物がポツリポツリと建っているが、まだ半分も誘致できていないようで、更地が広がっている。
YRPから武山に向かうトレイル入り口。なぜか自動車進入禁止になっている。
先ほどの進入禁止の訳は、この採石場(?)にあるようだ。ここに出入りするダンプトラックが閑静な家の近所を通るのを防ぐためだろう。しかしこの採石場、道路ギリギリまで地面を削っている。私有地なのだろうが、無残で荒んだ印象を受ける。
こういうところの近くの道路には空き缶や菓子袋などのゴミが多い。
武山かと思ったら、コースアウトしてしまい砲台山に出てしまった。戦争の時のトーチカ跡だろうか。
CP11の武山には自衛隊の通信塔があった。武山不動にお参りして津久井浜方面に向かう。
CP12の津久井浜駅近くでゴミを出す。コンビニ袋で2つ分くらい。
CP13 津久井浜。絵になる景色の小さな漁港。トレイルランで浜に出るというのはとても新鮮。
三浦海岸方面を望む。
三浦海岸から津久井浜方面を振り返る。
「お~い、吉川く~ん!」と叫びたくなるかと思ったらそうでもなかった。
CP14 ゴールの三浦海岸付近。漁具が干してあるのかと思ったら、三浦大根だった。後で聞いたら沢庵を作るらしい。
この後、マホロバマインズに行き、風呂に入る。15:30過ぎはタオル付で1000円だが、それまではタオル別で@500とお徳。
さっぱりしたら午後2時になっていた。猛烈にお腹が空いて来て、レース後に行った、地の魚が美味しい「秋田家」に寄るが、閉まっている。昼間はお休みらしい。早咲きの河津桜を見に来た観光客が多く、近所の食堂はどこもいっぱいで行列を作っている。しかたなく、比較的空いている裏店に行き、壜ビールとまぐろの漬け丼をたべる。夜は飲み屋になる店らしく、値段は高かった。
帰路は、品川まで京浜急行に乗る。始発の次の駅のため、がら空きでずっと座ることができた。花粉症のせいか、ビールのせいか分からないが、やたら眠くなり寝入ってしまった。前日「LOST」で夜更かししたせいかもしれない。
【本日の走行データ】
- 走行距離: 20.64km(ミスコース約1km込)
- 走行開始: 9:15
- 走行終了: 13:14
- 走行時間: 3:59
【本日の補給食、サプリ】
《朝食、走行前》
- ドーナッツ240Kcal、ワッフル200Kcal、フルーツケーキ220Kcal、クッキー136Kcal 合計約 796Kcal
- 100%りんごジュース(200cc)
《走行中》
- エナジージェル: カーボショッツ117Kcal×2、117Kcal
- エナジージェル: SAVASピットインリキッド170Kcal、170Kcal
- BCAA: アミノバイタル・スーパースポーツ(ジェル)、100Kcal
- ハイドレーション: SAVAS 1250cc(摂取約750cc 約50Kcal) 437Kcal
《走行後》
- 水: 300cc
- BCAA: マツモトキヨシ・トライアスロンプロ×1袋
【本日のウェア、ギア】
- シューズ: ラ・スポルティーバ クロスライト(インソールなし)
- シャツ: ファイントラック・スキンメッシュT
- シャツ: ファイントラック・スパイルフィルLWロングスリーブ
- シャツ: 上州山楽走T(ポリエステル100、オリジナル)
- ウィンドジャケット: TNFスワローテイル・ジャケット
- パンツ: パタゴニア・ウルトラ・ショーツ
- 靴下: スマートウール・PhD トレイルランニング・ミニ
- 帽子: 竹繊維キャップ(メーカー不詳)
- サポートウェア: スキンズ・ハーフタイツ・ホワイトカモ
- 手袋: モンベル・フィンガーレス サイクル用手袋
- ザック: ドイター・スピードライト15
- ハイドレーション: キャメルバック・オメガリザーバー1.5L
- 計測用具: ガーミン・フォーランナー310、心拍計付
【携行品】
- エマージェンシーギア(ブランケット、ヘッドライト、マッチ、細引き、ナイフ、携帯食、ビニール他)
- 応急手当用品(ホワイトテープ、キネシオテープ、小はさみ、救急絆創膏、ワセリン、携帯副木)
- コンパス、マップ
- 防寒具: パタゴニア・ナノパフ・プルオーバー
- ウィックドライ・タオル(小)
- 着替:靴下(パタゴニア・ライトウェイト・エンデュランス・アンクル・ソックス)
- 着替:下着(パタゴニア・キャプリーン2・ジップフロント・ロング)
- 着替:長ズボン(コロンビアスポーツ・チタニウム)
【トラブル予防】
- キネシオテープ貼付 脛~脛腸靭帯~大腿筋膜張筋(45幅×50cm)
=脛腸靭帯炎、前脛骨筋疲労
【発生トラブル】
- 軽度膝痛(5km地点以降~20km地点)
- 下りトレイルでの転倒→怪我なし、ジャケット擦り切れ
- 津久井浜で道路陥没に落下→膝十字靭帯痛
【経費】
- 朝食: 610円
- 交通費往路: 錦糸町→JR横須賀線→衣笠駅 @1,210
京急バス(逗15)衣笠駅→不動橋バス停 @190
帰路:京急三浦海岸駅-@830→品川-@210→錦糸町 - 入浴: マホロバマインズ @500
- 食事: マグロの漬丼セット@1300、ビール@600
- 土産: 大根@150、沢庵@250、キャベツ@200 計6,050円