8/2にご提案した、10/8(土)深夜のハセツネ夜間試走会ですが、いよいよ来週末ということで、アップデートいたしました。
ご参加ご希望の方、携帯メール、PCメール、ツイッター等のダイレクトメッセージでご意見お寄せください。
【参加者】 お申し込み順 10/6 12:00更新しました
- tsubuyuki/yukiさん(♂)
- 猫仙人さん(♂)
- nabe33さん(♂)
- Okiek317さん (♀)
- ようこさん (♀)
- MIZULIKEさん(♀) ★NEW COMER
- まんも (♂)
【日程】
- 10/8(土) 夜~翌10/9(日)朝
【集合・出発】
- 集合 仲の平バス停 10/8(土) 7:15PM (19:15)
- 出発 7:30PM (19:30)
※集合後15分ほどブリーフィングを行い、体調確認、行程確認、連絡先確認、持ち物等のチェック、サブリーダー選定、順番決め等をします。
※武蔵五日市1番乗り場、数馬行き(払沢の滝経由)18:06発をご利用ください
※夕食は各自お済ませください。数馬周辺で食事される方は、16:17武蔵五日市発のバスが便利です。
※トイレは仲の平のバス停付近に公衆トイレがあります。洋式で、「ネポンパール」という泡洗浄方式です。
http://www.youtube.com/watch?v=uHyRx9fsGvA
【コース】 10/5 11:45 ★フィニッシュ地点を、JR御岳からつるつる温泉に変更しました
- フィニッシュ: つるつる温泉
(日の出山から「つるつる温泉」バス停まで3.5km、1:10を含み、計35.36km、所要13:30、09:00着、始発9:00) → 所要12:35、着8:05 に変更
※荷物を五日市駅のロッカーに預けたいというご意見があり、また車で来られる方の利便性を鑑みての変更です。
※距離は2km程伸びるだけです
※初期案の「30km前後で成り行き」という点から、また現地での進行状況、皆さんの体調によりエスケープやエクステンションは柔軟に検討します。
【予定到着時刻】 10/8 8:00 新規記載
- 西原峠:2045
- 避難小屋:2200~15(休憩)
- 三頭山:2235
- 鞘口峠:2320
- 月夜見第2P:0030
- 御前山:0215
- 避難小屋:0220~35(休憩)
- オオダワ:0330
- 大岳山:0500
- 綾広の滝:0545~0600(休憩)
- 御岳山:0610
- 日の出山:0655
- つるつる温泉:0805
- 下山連絡リミット:0900
※留守に9:00までにご連絡お願いします。
【参考タイム】 ←10/8 8:00 没になりました
- 仲の平~西原峠 3.50km、所要1:30
- 西原峠~避難小屋 3.40km、所要1:20 スタートから6.90km、2:50後 22:20着
- 避難小屋~三頭山 0.73km、所要0:20 スタートから7.63km、3:10後 22:40着
- 三頭山~鞘口峠 1.70km、所要0:40 スタートから9.33km、3:50後 23:20着
- 鞘口峠~月夜見P 4.07km、所要1:10 スタートから13.40km、5:00後 00:30着
- 月夜見P~御前山 4.48km、所要2:00 スタートから17.88km、7:00後 02:30着
- 御前山~大ダワ 3.20km、所要1:05 スタートから21.08km、8:05後 03:35着
- 大ダワ~大岳山 3.94km、所要1:55 スタートから25.02km、10:00後 05:30着
- 大岳山~御岳山 4.29km、所要1:40 スタートから29.31km、11:40後 07:10着
- 御岳山~日の出山 2.55km、所要0:40 スタートから31.86km、12:20後 07:50着
- 日の出山~つるつる温泉 3.50km、所要1:10 スタートから35.36km、13:30後 09:00着
※所要時間は、夜間、休憩時間を見込み、昭文社「山と高原地図」のものを用いています。
※当ペースで全行程を歩くと、約27時間掛かります。
※実際の所要時間は上記の0.8程度だと思います。
※スタートを上川乗(浅間峠)、笛吹(笛吹峠)とすることも考えましたが、万が一の際のエスケープの多様さと麓への到着時間を考慮し仲の平(西原峠)といたしました。
【エスケープ/エクステンション案】
- 大ダワ/鋸山まで
(JR 「奥多摩」駅まで4km、1:45を含み、計25.08km、所要9:50、05:20着 始発05:06)
- 御岳山まで
(御岳山よりJR 「御岳」駅まで4km、1:30を含み、計33.31km、所要13:10、08:40着、始発5:22)
- 日の出山まで
( 「上養沢」バス停まで3.5km、1:10を含み、計35.36km、所要13:30、09:00着、始発07:05)
(「つるつる温泉」バス停まで3.5km、1:10を含み、計35.36km、所要13:30、09:00着、始発9:00)★→フィニッシュに変更
- 金毘羅山まで
( 「十里木バス停」まで3.5km、1:00を含み、計44.31km、所要15:40、11:10着、始発6:43) - ゴールまで
(JR「武蔵五日市」駅まで1km、0:15を含み、計43.81km、所要15:40、11:10着、始発5:22)
【〆のフロ】
- 奥多摩: もえぎの湯(9:30~) 御岳
- 河辺駅: 梅の湯(10:00~) 御岳
- 十里木: 瀬音の湯(10:00~) 日の出山、金毘羅山、ゴール
- 日の出: つるつる温泉(10:00~) 日の出山
※エスケープの場合には営業時間前のため入浴は難しそうです。
【携行品、備品】 2011/10/4 16:30アップデート
参考までに、救急用品等を中心に、まんも持参のものを記載します。
直前までアップデートする可能性がありますので、前夜もう一度ご確認ください。
《ファーストエイド》
- テ ーピングテープ(非伸縮性、38mm幅) ☆
- 滅菌ガーゼ ☆
- 救急絆創膏 ☆
- ウェットティッシュ(小) ☆
- ティッシュペーパー(小) ☆
- エマージェンシーブラケット ☆
- 三角布
- 消毒液スプレー10cc
- 白色ワセリン
※以上は個人での携行をお勧めします。特に☆は必携でお願いします。
- 携帯ハサミ
- キネシオロジーテープ(伸縮性、38mm幅)
- 人工呼吸用マウスピース
- ビニール手袋
- 万能副木 (小)
- ビニール副木 (大中小)
- アイシングスプレー
- ポイズンリムーバー
- 鎮痛剤 (ロキソニン) ★
- 抗ヒスタミン軟膏 ★
※医薬品★はまんも個人使用のものです。勿論皆様にお使いいただくためなのですが、予めアレルギー症状等の副作用がないことが判っている場合のみ、ご自身の判断と責任で使用して下さい。
【食料・水について】 10/6 17:30追加
持参する食料・水の参考として、一般的なトレイルでの消費カロリー、脱水量計算に基づき、体重別の必要量を算出しました。
体重、消費カロリー、脱水量の順です
- 50 kg 3,200Kcal 3,000cc
- 55 kg 3,500Kcal 3,300cc
- 60 kg 3,800Kcal 3,600cc
- 65 kg 4,100Kcal 3,900cc
- 70 kg 4,400Kcal 4,200cc → 今回のまんもは 1,500kcal、2,500cc持参
- 75 kg 4,700Kcal 4,500cc
※体重以外の変数としては歩行時間12時間、距離35km、累積標高差登り2500m、同下り3300m、荷物4kg(水の重さは固定)を用いています。
※季節や気温、湿度、距離、活動開始までの摂取量などにより異なりますが、今回の場合、私は補充カロリーは消費カロリーの40~50%、補充水分量は脱水量の70%を目安にしています。
※約70kgの私は、今回は1,500Kcal(ジェル12本分程度)、水2500cc程度で考えています。途中補給はできないと考え、予備に300~500cc程度を加えます。
※上記はあくまで目安です。ハンガーノック、脱水症状になるとめまいが起こったり動けなくなり、倒れたり意識不明に陥ることもあります。初めての方、汗っかきの方は多めにお持ちください。
ちなみに計算式は以下の通りです。
消費カロリー=(歩行時間h×1.8+歩行距離km×0.3+登りkm×10+下りkm×0.6)×(体重kg+荷重kg)
脱水量=歩行時間h×体重kg×5
【気温等の気象条件】
- 各自ご確認ください
- 小雨決行、激しい風雨の場合は中止します。
【リーダー】 10/6 19:00更新
- リーダー: 不肖まんも
- サブリーダー: 当コースの走破経験、救急法、安全講習受講実績等を勘案し、nabe33さんにお願いしました。
初めましてnabe33さんからご紹介頂きました近藤と申します。
10/8ナイトランに参加させて頂きたいです。
走力はフルマラソン4時間くらいですが
トレイルの経験浅く、レースの経験ありません。
今年ハセツネ初挑戦です。
完全なる初心者ですが、宜しくお願い致します。
投稿情報: MIZULIKE | 2011年10 月 6日 (木) 02:41
近藤さん ようこそ!
私より断然速いです。
後ほど携帯にご連絡しますね。
投稿情報: まんも | 2011年10 月 6日 (木) 09:47