野暮なことこの上ないけれど、この18年、年末年始は殆ど仕事。
お節料理や年賀状、初詣や挨拶ごとなど、正月らしいことは殆どできていない。
今年も牛島神社での年越しと、昨日の福神ランを除き、正月気分はゼロ。
せめて…ということで、年末煮込んだ4種の豆を使って、お汁粉をせっせと作っている。
古い豆のせいなのか、灰汁抜きが少なかったせいなのか、渋みがすごいので味噌を加えている。
一風変わった味だけど、豆と豆(味噌)のコラボ、なかなか旨い。
【白いお汁粉】
- 青大豆/白インゲン
- てんさい糖
- 白ごまペースト
- 青大豆の味噌
【黒いお汁粉】
- 黒大豆/金時豆
- 黒糖
- てんさい糖
- 熟成味噌
【豆の煮方】
- 一晩水にひたす
- シワがなくなったら茹でる
- 最初の沸騰で灰汁はとる
- 豆が踊らないように落し蓋をし、弱火で煮る
- 時折水を足す
【手順】
- 材料をミキサーでまぜる
- 味噌溶きの金網などを使って漉す
- 鍋で沸騰直前まで加熱
- 味をみる
- 餅、白玉などを加えるてできあがり
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。