10/25の高尾山天狗トレイル、11/8陣馬山トレイルと、レースが続くので足慣らしに高尾山に出かけた。
コースは、高尾山口→南高尾→大垂水峠→小仏城山→小仏峠→景信山→堂所山→北高尾(黒ドッケ)→夕やけこやけふれあいの里に下りるというもの。
タカタッタ誌に載っていたコースプランのアレンジで、22~23km、最後に夕やけこやけの里で風呂に入れるのが魅力だ。
同じコースを今年の4月に一度走っているのでタイム比較もできる。
今回のテーマは、ラップスピード向上、特に後半の速度維持。
富士山麓トレイルランで実現できた11分/kmのラップタイム(ネット4時間)となるよう、カシミール3Dを設定した(平地換算7km)。
筋持久力を維持するために、前半の心拍数を160以上にしないように努めることにした。
前回よりも20%以上速いペースだが、心拍数が160を超えないように、セーブして走り始めたが、ペースが上がらないままに後半に入ってしまい、
結果は目標のネット4時間を1時間以上超える5時間17分。平均ラップも13.22/kmという厳しいものだった。
タイムはさておき、天気もそこそこ恵まれ、珍しい蝶(海を渡るというアサギマダラ)を見つけたり、風呂上りに地ビールを飲んだりと楽しい一日だった。
高尾山口を出て、数分でこんな樹木がうっそうとした坂に入る。
南高尾の草戸峠。遠くに見えるのが高尾山。
海を渡り、数千キロも旅をするという、アサギマダラ。腹側からの撮影。
急坂には階段が刻んである。
ヒーハー言って上の写真の階段をあがると、犬を連れて散歩している地元のおじさんに出会う。杖をついたお年よりに出会うことも・・(笑)
南高尾のトレイルは、概ね明るい落葉広葉樹。
トレイルから津久井湖方面が良く見える。
大垂水峠の歩道橋。
途中で見かけたカップルのトレイルランナーが撮ってくれた。
小仏城山の山頂にシクロクロスらしき自転車が・・・。MTBなら何台か見かけたが、シクロクロスは初めてだ。
城山のアツアツピリ辛のなめこ汁
景信山から陣馬に至る明るい尾根道。
左に進むと陣馬山、堂所山には右の急な根張り坂を登る。
堂所山から奥多摩方面を望む。
堂所山~開場峠に至る尾根
黒ドッケ~夕やけこやけふれあいの里に至る尾根。
胸高の周囲3メートル以上ありそう。何の巨木か・・。
夕やけこやけふれあいの里。キャンプ場。
夕やけこやけふれあいの里。家族連れが多い。
風呂は、敷地の一番東端。この食堂の建物を通り抜けていく。
夕やけこやけの風呂。温泉かと思ったら、普通の風呂だった。明るくて清潔。いつも空いている。
風呂上りの地ビール。エールタイプの香りと甘みが地ビールらしく、すっきりした飲み口で旨い。
そば豆腐。小さくて、ツルッと冷たい蕎麦がきみたいなもの。
【本日の走行データ】(スント計測を補正)
- 走行距離 23.57km
- 走行時間(ネット) 5時間17分
- 平均ラップ(ネット) 13'22/km
- 平均速度 4.5km/h
- 最大心拍 176
- 平均心拍 142
- 運動強度 4.6(MAX5.0)
- 消費カロリー 3,131Kcal
【本日の補給食、サプリ】
- 朝食(菓子パン 1ヶ、おにぎり2ケ、VARM粉末ドリンク500cc、VARMジェル 1袋)
- 自家製スポーツジェル 150cc 351Kcal
- アミノバイタル2200×1袋
- アミノバイタルジェル 1パック
- ハイドレーション(「ノンブランドスポーツドリンク 1300cc分+クエン酸+ビタミンC」を凍らせたもの) 1,600cc(消費1,400cc)
【本日のウェア、ギア】
- バックパック: ミレー・アクシオム 15L
- シューズ: モントレイル・ハードロック 08モデル
- シャツ: Marmot・ジップTシャツ
- アンダーシャツ: ファイントラック・スキンメッシュ Tシャツ
- パンツ: モンベル・ULウィンドショーツ
- 靴下: Injinji・パフォーマンスミニ・ソックス
- 手袋: パールイズミ・メッシュ・指切
- 帽子: アウトドアリサーチ・スウィフトキャップ
- サポートウェア: スキンズ・ハーフタイツ ホワイト・カモ
- サポートウェア: スキンズ・アームカバー ホワイト
- ハイドレーション:ブラティパス・水筒タイプ 2L
- 計測用具: スントt3c(ハートレートモニター、フットポッド)
- メディカルセット(救急絆創膏、キネシオテープ、冷却スプレー)、エマージェンシーセット、ウィンドブレーカー(モンベル・ULウィンド・ジャケット)
【本日の費用】
- JR: 錦糸町→新宿 210円、高尾→錦糸町 890円
- 京王: 新宿→高尾山口 370円
- バス: 夕やけこやけふれあいの里→高尾 490円
- 城山なめこ汁: 250円
- 入浴: 500円、地ビール: 600円、そば豆腐: 320円
- 計3,630円
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。